忍者ブログ
=トンプウブログ=  Web shop "中華雑貨 東風" の店主の雑記帖です♪ 新商品入荷の情報などをお知らせしています。
[104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114
このところ、チャイナ服のアップがちらほらと続いていますが、
さらにまたレディースのチャイナワンピが入荷しましたよ♪




水墨画風のこちら、よく見ると金魚が泳いでいるんです。
なかなか風流でいい感じです(*^^*)

今後も個性的なチャイナ服があったら、
東風の方でアップしたいな、と思っています。

「上海街」はシンプルなデザインがメインなので、
東風のチャイナとは真逆のスタイル。
でも、どちらも好き、という方もいるのだろうし。。
うーんうーん、とあれこれ考えています。





そしてチャイナ生地の小さな巾着袋も入荷しました。
こういうものは、自分で使ってもいいし、
誰かにプレゼントしてもいいし、ということで、
あるとけっこう重宝しますよね(^^)



いずれか連休の合間にアップできれば…と思ってます。
どうぞよろしくお願いいたします(^-^)









PR
突然ですが、最近読んだ中国関係の本で、
特に面白かったものをご紹介したくて、3冊ピックアップ♪
(もう読まれた方も多いのでは、と思いますが)




「食いつめものブルース」良かったです〜。
著者と農民工たちの、飾り気一切無しのやりとりを綴った
ノンフィクション。リアルな息づかいが伝わってきて、
その場に自分がいるような感覚にさえなります。
こういった内容の本は、昨今売れにくいと思われますが、
よく出版してくれました。
「転がる香港に苔は生えない」がお好きな方にはドンピシャ
じゃないかしら。超オススメです。




「戸籍アパルトヘイト国家・中国の崩壊」は、
著者自ら農村に入っていったフィールドワークなどを
元に書かれた本。帯に「農民は蜂起する」とついていますが、
個人的には、ちまたにあふれる”中国崩壊論”ものはちょっと
食傷気味なんですけど、こちらはそういう煽り本とは
少々違っています。
内容に対しては賛否両論あるようですが、
一読の価値ありだと思います。




そして、ベストセラーの「中国4.0」。
ルトワックは「戦争にチャンスを与えよ」も
なるほど!と思う部分も多くて面白かったですが、
中国中心ということでこちら。
大国は小国に勝てないんです。



いずれにしても、今の中国は日々目まぐるしく変化してるので、
将来はこうなる、とは誰も断言できないんじゃないでしょうかねえ。
こうなるだろう、という希望的観測はありますが。。
ほんとどうなっていくのでしょう。










万金油=タイガーバーム印のドリンクボトルが入荷しました♪
失礼ながら、タイガーバームってまだあるんですね☆
なんか久しぶりにこのマークを見た気がします。
これからの季節、レジャーのお供にいかがでしょう♪




そして半袖のメンズチャイナが色々入荷しました♪
すべて白っぽい色で、デザインもサイズも色々なんです☆
いずれも1サイズのみとなっています。



来週から順次アップ予定です。
どうぞよろしくお願いいたします(^-^)











東風組合
このブログの母体 【中華雑貨 東風】 と
その仲間たちです。リンクフリーです。
SNS
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 7 8 9 10 11 12
13 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新TB
バーコード
Powered by ニンジャブログ Designed by ゆきぱんだ
★ 東 風 博 客 ★ All Rights Reserved
忍者ブログ // [PR]