=トンプウブログ=
Web shop "中華雑貨 東風" の店主の雑記帖です♪
新商品入荷の情報などをお知らせしています。
|
いつも準備が遅くてスミマセンなのですが(大汗)
トップページに「春節コーナー」を設けました=3
今年は2月8日スタートですね。
もうあと一週間後にせまった本日、2タイプの福ステッカーを
アップしました。
こちらのキラキラ紙飾りタイプと、
おなじみ静電ステッカータイプです。
あともう1種類、↓切り絵タイプのものもありまして、

こちらのキラキラ紙飾りタイプと、
おなじみ静電ステッカータイプです。
あともう1種類、↓切り絵タイプのものもありまして、
こちらはあさってアップするべく、ただいま準備中です。
そういえば、ダブルハピネスものは多々あれど、福ものは扱いが
少なかったな、と今さらながら気がつきました。
春節に限らず、これから少しずつ増やせていけたらいいな、と
思っています(^-^)
思っています(^-^)
PR
中国系の友人たちと一緒に、中国人経営の中華料理屋さんで、
新年会しました♪
コーヒーサーバーで中国茶がドンときて、しかもグラスに直接
熱いお茶を注いでくれるという、中国スタイルがうれしかった
です(^^)
そういうお店なんだな、と思っていたら、まわりの日本人客に
は普通に「グラスにお水」だったので、どうやらこれは、同胞
のための気配りだったようです。 そしてサービスの水餃子。この田舎で本場の水餃子が食べられ
る幸せ。。
しかし私は、メニューに「水餃子ラーメン」というのがあった
ので気になって注文してしまいました☆
これはフツーにラーメンに水餃子がのってただけでした☆
誰かが、中国在住の親戚で90歳になるおじいさんがいる、と
話したら、ちょっとした驚きがわき起こりました。
日本では90歳なんてめずらしくないけど、中国の北方でそん
な長生きする人なんてめったにいない、70代だって長生きな
方だ、80代なんかありえない、それが90だなんて、と。
つまりそれほど空気が悪いから肺とかがやられるんだ、とい
うことらしいです。
うことらしいです。
そしていつのまにか話題はスマホに移り。この辺はお国に関
わらずみんなが気にする共通のテーマですね。
Appleのことをピングォと言っていたのが印象的でした。
わらずみんなが気にする共通のテーマですね。
Appleのことをピングォと言っていたのが印象的でした。
そんなこんなで、久しぶりに水餃子やトマト玉子炒めを食べ
られて、大満足の食事会でした(^0^)
られて、大満足の食事会でした(^0^)