=トンプウブログ=
Web shop "中華雑貨 東風" の店主の雑記帖です♪
新商品入荷の情報などをお知らせしています。
|
昨日、八戸のサッカーチーム「ヴァンラーレ八戸」の試合を観戦
しに、県内十和田市の高森山運動公園へ行ってきました。
この試合は天皇杯の一回戦で、とても重要な一戦です。
試合開始前。
対戦チームは神奈川代表の桐蔭横浜大。
結果、見事1ー0で勝ちました(^0^)/
今朝の朝刊です♪
入場チケットを渡した際、小さめのクリアファイルをもらいまし
た。この絵は「はにー&どぐー」というキャラらしいです。
裏面に「SAYONARA国立競技場」とあるけど、どういうこと?
調べたら、国立競技場は新しく立て替えられるのだとか。
この日はあいにくと雨で、またしても雨女の私(><)
これで3戦3敗(桜まつり〜野球観戦〜サッカー観戦)となって
しまいました☆記録更新中orz
この高森山運動公園って初めて行ったんですけど、えらい山奥で
びっくりしました。山のせいか、雨の降りが多い。町なかへ戻っ
てみると、やっぱりたいして降っていないんです。
それはいいんですけど、僻地すぎて、交通手段が車かタクシーし
かない。これでは県外から来る人たちには非常に不便で、せっか
くの試合も簡単に観に来ることはできません。実際、桐蔭横浜大
のサポーターなんて見かけませんでした(もちろん遠方なせいも
あるけど)。
サッカーはもとより、競技の普及を望むなら、あまりに奥地で不
便なところに、そこそこ立派な競技場を作るのはどうかと思うん
ですけど。。
まあ逆に考えると、僻地過ぎて相手チームは移動に時間がかかり
疲労がたまって本番で実力を発揮できない、な〜んてメリットも
あり☆ ・・んなことないか(^^;)
さて、ヴァンラーレの2回戦は、なんとJ1の横浜F・マリノス
です。これ民放テレビで中継してくれないだろうか〜。
来週11日午後7時キックオフ。とても楽しみです(*^^*)