忍者ブログ
=トンプウブログ=  Web shop "中華雑貨 東風" の店主の雑記帖です♪ 新商品入荷の情報などをお知らせしています。
[184]  [185]  [186]  [187]  [188]  [189]  [190]  [191]  [192]  [193]  [194

週末はドンと雪が降って、早朝から雪かきです☆
でも少し湿った感じで、真冬っぽいずっしりとした雪ではないの
で、春は近いのかな、などとと思ったりします。

そう、いつまでも寒い寒いとブーたれてはいられません。
心だけでも暖かさを。
というわけで、春物チャイナのご紹介(^0^)/



半袖や五分袖、無地や花柄、見ているだけでもウキウキしてくる
ようなチャイナ服
が、数点入ってきました
あーこんなブラウス1枚で、
軽快にお出かけしたいもんです。
そろそろモコモコ服から解放されたいです。

こちらの春服は、ぽつりぽつりとアップしていく予定ですので、
どうぞよろしくお願いします(^-^)








PR

中国が一年で一番熱くなるとき、それは春節。
今年は2月10日が元旦にあたるようで、でももうその前から民族
大移動が始まっているようですね。
そんなにぎやかで楽しいときを、うちも共有してあやかりたい♪
というわけで、期間限定のセールを始めました(^0^)/


期間を過ぎるとまた元の価格に戻りますので、この機会をぜひご
利用ください♪

それから、「2013年中国カレンダー」も半額となって、セール
コーナへ移動しました。こちらもとてもお買い得となりました
ので、どうぞお見逃しなく♪


セールのお知らせが続きましたが、昨日はそのセールのページと
「春節バナー」をちまちま作っていました。
このバナー作りというのは、私にとっては至福の時間です。この
限られた小さなスペースを、どういう風にしようか、それを考え
るのがとても楽しいんです(*´д`*)
出来上がったものを見れば、パパパッと作ったかのようですが、
実際は、ああでもないこうでもない、と何時間かけてたんだか☆


ではでは色々セール、どうぞよろしくお願いします(^-^)











先週末、中心街にあるシネコンへ「映画と恋とウディ・アレン」
を観に行ってきました。
観客は私を含めて4人でした。

「・・・・」 

こ…この人数は…私の中では今までのワースト1かしら☆
中国映画でももう少し人はいたと思ったけど。。
その前に観た「エヴァンゲリオン新劇場版」のときは、20人く
らいいたかなあ。田舎だし仕方ないんだろうか。くすん。

そんなことよりも、もっとびっくりしたのは、そのシネコンの入
っているビルの上にあるレストラン街および、ファッション系の
フロアすべてが、「夜7時で閉まる」ということ。
つまり映画館以外の「すべての店が閉店」になるのです(フロア
は6階まであります)。店によっては夜6時に閉まってるところ
もあります。

私は18時半ころにそのビルに到着したので、
「えっ!映画は19時50分から始まるのに、それまでどうしたら
いいの?!」と、オロオロしていまいました。

「映画の前に上のレストランで晩ご飯を食べていこう、そうすれ
ば中心街のお店にお金を落とすことができるもんね」などと考え
ていたのに。。
結局そのビルを出て、食事できるところをあちこち探して、上映
時間前にまた戻ってくることに。

どこの地域でもそうだと思いますが、ここも中心街が廃れて久し
いと言われています。これって鶏が先か、卵が先か、どっちなん
でしょう。人がいないから店を早く閉めるのか、店が早く閉まる
から人が来ないのか、魅力ある店がないから人が来ないのか、人
が来ないから魅力ある店が出来にくいのか。。

この観客数を見ると、市内唯一のこの映画館まで、そのうちなく
なってしまうんじゃないかと、ちょっと不安になってきました。
(市内の映画館は一時期全部つぶれてしまった経緯があります)
それとも、メジャーな映画を上映してるときはいっぱい人が来て
いるのだろうか。マイナーな作品ばかり観てる私には、その辺よ
くわかりません。


久しぶりにショックを受けた一件でした。


*ちなみにウディ・アレンの方は、特に目新しい内容ではなかっ
たので、観なきゃ観なくてもいいかなという感じでした。


ーーーーーーー

てんてんさん、私もその四つの中なら、大陸に一票♪かなあ〜。
台湾香港も捨て難いけど…(^^;)












東風組合
このブログの母体 【中華雑貨 東風】 と
その仲間たちです。リンクフリーです。
SNS
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5
6 7 8 9 10 11 12
13 15 16 17 18 19
20 21 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新TB
バーコード
Powered by ニンジャブログ Designed by ゆきぱんだ
★ 東 風 博 客 ★ All Rights Reserved
忍者ブログ // [PR]