忍者ブログ
=トンプウブログ=  Web shop "中華雑貨 東風" の店主の雑記帖です♪ 新商品入荷の情報などをお知らせしています。
[186]  [187]  [188]  [189]  [190]  [191]  [192]  [193]  [194]  [195]  [196

ときどきここにアップしている、手描きチラシ。
珍しいことに、昨日突然ボツになってしまいました。ガーン。。
もう何年も描いているけれど、描きあがったあとにボツの連絡を
受けたのは初めてじゃないかなあ。

日の目をまったく浴びずにこのままお蔵入りになるのも寂しいの
で、ここに残しとこ。





もうひとつ。

冬物処分でタイツが安くなっていたので、2足買いました。
そのうちの1足を試着してみたら…




穴がぽっかりあいてた☆


うわお、こんなことあるんだ。

もちろんあとでチクチク縫いましたよ。

…これもある意味「ボツ」ですね ┐(´-`)┌









PR

去年、台湾料理屋さんの話をしたことがありましたが(
こちら
あれから1年もたっていないのに、もう2号店が出来たと聞いて
ちょっと行ってみました。




うわっ、外まで並んでる Σ(゚Д゚ )

この日は他に用事もあったので、結局店に入りませんでした。

しかし、こ
の場所は以前から色々な飲食店ができてはつぶれ、で
きてはつぶれの繰り返しで、決して良い立地条件ではないのです
が、それをものともしない、この店はすごいと思いました。
1号店の方も、もともとは「何をやってもダメな場所」だったの
に、あの繁盛ぶり。人気店には場所なんて関係ないんですね。

あとから聞いた話で、友達が、あの混んでる日に並んでなんとか
席に着けたらしいんです。
「1号店とまったく同じメニューだった?」と私が聞いたら、
「あれ?どうだったかな」だって☆なにを食べてきたんだか=3

これはやはり自分の目で見てみないとねっ。
落ち着いた頃に、あらためてまた行きたいと思います。




ーーーーーーー

ぎりっとさん、リクエストにお応えして、ツイッター等のボタン
つけてみました☆どうでしょ〜。







おととい、またまた招待券をいただいたので、「みちのくプロレ
ス」を観戦しに行ってきました=3
ちなみに前回も申し上げた通り、私はプロレスファンではござい
ません☆


オープニング。
出場選手たちが並んであいさつ。



このあと、サインボールを観客席の方へ投げます。



見ていると、だいたい子供たちの方へうまくつかめるように投げ
ているのがわかります。子供ファンを大切にするのは大事なこと
ですよね。



前にも見て覚えた「バラモン兄弟」
(左の選手は違います)



私のお気に入りです(^0^)
楽しく愉快な場外乱闘が待っています♪



この日も客席のペットボトルを奪って、ハデに口から吹き散らし
ていました。わああーー♪と逃げ惑うのがこれまた楽し。


そして本日のメインイベント。
私は誰が誰やらわかりません、が、目に飛び込んできた「鷹の爪
のロゴマーク」。



鷹の爪団ファンの私としては、それが気になってしょうがありま
せん。なんと背中には「砂丘は無えって言ってんだろっ!!」と
のセリフを吐く吉田くんの絵まで!



これはいつだったかテレビで見たことがあるぞ。確か島根県民の
心の叫びを吉田くんが代弁したものじゃなかったっけ?違ったか
な?
でもなぜこの選手に鷹の爪が?スポンサーなの?

試合終了後、選手たちのグッズ販売があるのですが、あまりに気
になりすぎて、迷わずゲットしてしまいました=3



ステキなタオル (*´д`*)


家に帰ってちらりとググってみましたが、この選手は日高郁人と
言って、島根出身なんですね。絵をよく見ると、吉田くんではな
く、日高選手ぽくアレンジされています。
うむう〜唐突ですが、なんだかこの日高選手を身近に感じてきま
したよ。
コラボって、実はすごく重要なんだな、と気づかされました。
何も知らない人間が、
これによって選手名を覚えてしまうんです
からね。


「みちプロ」、また行く機会があるかな?










東風組合
このブログの母体 【中華雑貨 東風】 と
その仲間たちです。リンクフリーです。
SNS
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
2
3 4 5 6 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
最新TB
バーコード
Powered by ニンジャブログ Designed by ゆきぱんだ
★ 東 風 博 客 ★ All Rights Reserved
忍者ブログ // [PR]