=トンプウブログ=
Web shop "中華雑貨 東風" の店主の雑記帖です♪
新商品入荷の情報などをお知らせしています。
|
その名を知らずとも、作品を見れば「ああ、あれね」と
誰もが思い起こすであろう「日本のエッシャー」福田繁雄の
デザイン館へ行ってきました。
場所は岩手県二戸市。
入場料200円のこじんまりとしたデザイン館なのですが、
日本で唯一の常設展示場ということもあってか、
芳名帳を見ると、意外と県外から来る人も多いよう。
内部は撮影禁止なので外部を。
館入り口では、警察犬と化したニッパー君がお出迎え。
エントランス中央に、国旗でできたモナリザ
館外の屋根に黄金のカブトムシが♪
館内の窓からこのオブジェを見下ろすと、
人物の顔が浮かび上がる仕掛け。
八戸に近いこのあたりは山に囲まれていて、
マイナスイオンがガンガンにあふれてます。
夏場の天気が良い時に訪れるには最高です♪
別に観光地でもないので人影もまばら。
休日に混雑してないところでリラックスしたい
という人におすすめの場所かな,と思いました。
PR
お盆休みもあっという間に過ぎ、
本日より通常営業となります。
そして遅ればせながら、
夏セール開催です!ドンドン♪
トップページ以外の全品30%OFFとなります。
セールコーナー品もさらに30%OFF!
皆様御家族お揃いの上どうぞご利用下さい(^-^)
いや~お盆も
はふ~~。
日曜日にはいよいよ「プリンスアイスワールド八戸公演」!
ということで、会場の下見に行って来ました。
(下見するほどの距離でもないんだけど)
そしたら、当たり前なんだけど入り口に大きな垂れ幕がっ。
そして、こちらのスタッフブログを見ると、
八戸では、皇帝プルはあの「ニジンスキー」を滑るらしい=3
んーなんか気分が盛り上がってきましたー。
余談ですが、会場前には、こんな盆踊りのやぐらと提灯が
セットされてました。(↓イメージ写真)
当日は外すんでしょうけど。(あれ?外すよね?)
は~こりゃこりゃ。
友人の実家の畑では、ブルーベリーを育てています。
週末、「好きなだけ採っていいよ」というお誘いを受けたので、
喜んで行ってきました♪
私はブルーベリーの木を見るのも採るのも初めて=3
自分の背丈よりも低い木で、意外に小さいんだなあと
ちょっとびっくり。
これを一粒一粒とるのはけっこう手間がかかって大変。
農家さんの苦労がわかります。
収穫♪
もっと採ることも出来たけど、
なにしろこの炎天下。
適当なところでやめときました。
甘酸っぱくて美味しいです^^
こんな景色も。
セミの鳴き声が聞こえてきそうでしょ。
さて、当ブログは明日8/10から8/17までお休みいたします。
次回8/18にまたお会いしましょう。
それではみなさんよい夏休みを(^0^)/