=トンプウブログ=
Web shop "中華雑貨 東風" の店主の雑記帖です♪
新商品入荷の情報などをお知らせしています。
|
本日アップのダブルハピネスグラス、かわいさの中にも
どこか無骨でそっけない形と質感がよろしいです。
このての昔ながらのダブルハピネス柄のグラスは、
本当にだんだん手に入りにくくなっています。
「欲しいような気がしないでもない。どうしよう。」
とお悩みのアナタ、とりあえず買っておいて、
やっぱりいらないや、というときには誰かにあげましょう。
(↑なんつー薦め方)
というのも、ずーっと前にも、似たような喜喜文字グラスを
扱っていたことがありましたが、売り切れたからさあ再入荷、
と中国へリクエストを出してみると、もう在庫は無いという。
どうしても欲しいのなら、隣町だかどこだかの卸市場へ
行ってきて仕入れねばならない、すぐには無理だがそれでも
欲しいかとのお返事。しかしその際の最低ロット数が
とても多かったり、価格が合わなかったりで、
やむなくあきらめたという事情がありました。
そんなこんなで、今回のグラスも再入荷確実とはいえない、
絶滅危機WWF保護指定(ウソ)雑貨です。
なんてさんざん脅しといて、中国での在庫が山ほどある
状態だったらどうしましょ。
む、まあそれはそれで良いことか。
というわけで、どうぞよろしくお願いします(^0^)/
ーーーーーーー
桜田っちさん、バリバリファンですね!
私はジュリーはGS時代のがわりと好きで、ソロは特になんとも
思ってなかったのですが、最近ラジオやテレビで昔の彼の歌や
パフォーマンスをあらためて見て「スゴイYO!」と再認識した
のでした。ほんと美しいですよね!時代の先を行き過ぎです。
ああ…「戦メリ」の坂本役を断ってなかったらなあ…。
デビッドボウイに対抗できるのは彼しかいませんよ…。
PR
「アイリス」見ちゃいましたよ。
私はドラマって全く見ないんですけど、
なにしろあの時間帯の地上波に韓国ドラマをもってくるとは
どれほどすごい内容なのかしら、と気になってついつい。
だってそのアイリスのおかげで、秋田県は観光客が押し寄せて
いるって言うじゃないですか。
そういえば北海道だって「非誠勿擾」で人気再燃。
いいなあ。青森でも何かロケしてくれないかなあ。
そのあとは(え、アイリスの話は=3)、
CATVで往年の「ドリフの大爆笑」見てました。
志村けんと小柳ルミ子の、お茶の間コントのシーンが
あるのですが、セットの家具や生活用品がもろに昭和で、
全部が懐かしくもかわいいものばかり!
これらが最先端の時代だったんだなあ。
その他、やはり志村けんとジュリーのコント。
もうね、ジュリーを超える男の歌手はいまだにいませんね。
今のビジュアル系の人たちだって到底かないませんよ。
次は小松政夫と伊東四朗のコントが見たいなあと思ってます。
以上昨日見たテレビの話でしたw