=トンプウブログ=
Web shop "中華雑貨 東風" の店主の雑記帖です♪
新商品入荷の情報などをお知らせしています。
|
「ワラ俵」を積んだトラックが、マチの中に停まってました。
この辺には田畑は無いんだけど、どこへ持っていくんだろう、
なんて思ってたら、そういえば、こちらでは昨日から、
春を告げるお祭り・「えんぶり」が始まったんだったけ。
えんぶりを舞う「太夫」はワラで編んだくつをはいているから、
あのワラはそれに使うもの?(なわけないか)
地元の新聞によると、以前は太夫の履物はワラで作って
いたけれど、耐久性が無いのと、ヨゴレやすいことから、
今ではビニールひもを使って編むのだとか。
へえ~、そういうところにも時代の流れがあるのねえ。
この祭り、夜もやっててそれもきれいなんだけど、
なにしろ寒くて寒くて。。☆
観に行くのがおっくうになるほどなんです。
えんぶりが過ぎればあったかくなるかなあ。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: