=トンプウブログ=
Web shop "中華雑貨 東風" の店主の雑記帖です♪
新商品入荷の情報などをお知らせしています。
|
信号待ち中、目の正月。
カコイーですね (゚∀゚)アヒャ
この前日、これに近い映像を見たような。。
そう、CSで「洋楽最強伝説」という番組を見ていました。
その中でINXSのORIGINAL SINという歌が流れたのですが、
PVの映像が…(以下キャプチャ)
デコトラ♪♪♪♪♪♪
なぜか暴走族も♪♪♪♪♪♪
これってデジャヴ?
この他に東京タワーや、日本の縁日の場面も出てくるのですが、
それはなぜなのか。。?
来日公演のときにでも偶然目にして、ぜひ使いたい!
とでも思ったんでしょうかねえ。
「なにそのPV気になるわ=3」
という方は、You Tubeのこちらからどうぞ(^^)
ちょっと楽しい偶然でした♪
PR
先週のWBC日本対台湾戦を、テレビで観戦しました。
7回までは、もしや日本が負けるんじゃ…とハラハラしたけれど
延長の末、4対3で日本の勝利でした。
とにかく接戦で見応えのある、やっぱりスポーツって良いね、と
思わせてくれる試合でした。目が離せずとても面白かったです。
たぶん日本が負けたとしても、台湾おめでとう、と清々しく言え
たと思います。それくらい両者素晴らしいプレイで、良い試合を
ありがとう、と言いたいです。
こういう友好的な感情は、相手が台湾だからこそ生まれてくるも
のなのではないでしょうかね。日本にとって、ある意味どこより
も特別な国ではないかと思います。
観客席にはちらほらと、震災時の台湾からの多大な支援に対する
お礼のプラカードを掲げる人がいましたね。それを台湾側は、謙
虚な姿勢で受け止めてくれる。試合後のインタビューでも、日本
チームを敬う発言をしてくれる。。見ていてジーンとくるものが
ありました。
今日は震災の日から2年。
今回の試合を見て、がぜん元気がわいてきたような気もしますが
ふと被災地の方へ目を向けてみると、まだまだ復興したとは言い
難い状況だと思います。
そこで、微力ながらも何かの力になれれば…と思うので、もしよ
ろしければ、右側のクリック募金にぜひご協力していただけたら
と思います。1クリック=1円で、100万人がクリックしたら100
万円だ。これは大きいぞ。といつも心の中でブツブツ言いながら
私もクリックしています。
一日でも早い復興を願って。。
さて、野球とは別に、今週からはフィギュアスケート世界選手権
が始まるのですが、なんだかキナ臭さがプンプンするんですよ。
先週のフィギュアのジュニア世界選手権が、釈然としない結果に
終わったのでね。よけいそう感じるんです。
この台湾戦のように、納得できる試合内容、というか「公正な」
ジャッジングになりますように。
「2日は北日本側で、冬の嵐になる見込み」というニュースが。
確かにその通り、こちらもひどい暴風に見舞われました。
窓から外を見て、「うわあ〜すごい風だなあ〜」と思っていたら
目の前で、何やら板状の大きな物体がうちの庭を横切って、猛ス
ピードで飛ばされていくではないですか。
「あらら、どこかのおうちの壁かなにかが飛ばされたのかな」
などとのんきに同情していたら、
その板はうちの屋根でした☆
正確には、物干し場の天井の波板ですが、
あちゃあ。。青空が見える。。(´Д`)
うちは築年数がだいぶ経ってるので、暴風の度にどこかに難が生
じます。この前は後ろのおうちの塀がなぎ倒されていたっけ。。
あとで大家さんに言って、直してもらおうと思います(;_;)