=トンプウブログ=
Web shop "中華雑貨 東風" の店主の雑記帖です♪
新商品入荷の情報などをお知らせしています。
|
おととい24日に、市内の屋内スケートアリーナの
竣工記念音楽フェスとして開催された、
「WORLD HAPPINESS 2019 with HACHINOHE」
へ行ってきました(^o^)/
「高橋幸宏・槇原敬之・ゴスペラーズ・TEI TOWA・
きゃりーぱみゅぱみゅ・コーネリアス」という、
田舎じゃ二度とお目にかかれない豪華布陣ヽ(≧▽≦)/
てかシブいラインナップ☆

その中で私は、コーネリアス・テイさん・ユキヒロを
ヒジョーに楽しみにしていました(*´∀`*)
ゴスペラーズやきゃりーちゃん、マッキーは、
誰もが知る人たちなので、みんな総立ちで盛り上がりました♪
もちろん私も楽しみましたよ〜(^o^)/
場内のテンションは、マッキーで最高潮に達したと思います。
「キャーッ!」「マッキー!」って声援すごかったもの=3
いや〜マッキー人気ハンパなかったです=3
ただ、コーネリアスも音楽パフォーマンスはとっても良くて
かっこよかったのに、知る人ぞ知る人たちという感じで、
お客さんの認知度がかなり低く、盛り上がりに関しては。。(T_T)
音楽的に難しかったのかな。。涙☆
ライブ中、公式グッズは次々に売り切れていき、
そうこうしているうちに完売してしまいました☆
Tシャツとバッグはなんとか買えたので良かった。。
(ミニうちわは来場者全員に配られたもの)
ちなみに、このラインナップということもあり、
年齢層は全体的に高め(^_^:)
私の席の両側はおばあさんたちでしたよ。
「帰りはほか弁買ってってダンナの夕飯にする」
などという会話が聞こえてきたりしました(笑
みなさん誰をお目当てに来たのかな。
それともこけら落としイベントだから、記念に来てみたとか。
ライブ中は外へ自由に出入りできるし、アリーナ内の後方に
フリースペースがあって飲食できるし、そこで子供は遊べるし、
みんな行動に制限なく、老若男女自由に楽しく過ごせたのが
とにかく一番良かったです。これぞ田舎開催のフェスの利点?
そもそもこのアリーナは、屋内スケートが基本目的の建物なので、
これからの季節はスピードスケートの大会などが開かれるよう。
これを機会に、そんな試合も見にいきたいなと思いましたよ。
翌日、アンケートに「また来てください!」って書いたけど、
願いは通じるかな??
竣工記念音楽フェスとして開催された、
「WORLD HAPPINESS 2019 with HACHINOHE」
へ行ってきました(^o^)/
「高橋幸宏・槇原敬之・ゴスペラーズ・TEI TOWA・
きゃりーぱみゅぱみゅ・コーネリアス」という、
田舎じゃ二度とお目にかかれない豪華布陣ヽ(≧▽≦)/
てかシブいラインナップ☆
その中で私は、コーネリアス・テイさん・ユキヒロを
ヒジョーに楽しみにしていました(*´∀`*)
ゴスペラーズやきゃりーちゃん、マッキーは、
誰もが知る人たちなので、みんな総立ちで盛り上がりました♪
もちろん私も楽しみましたよ〜(^o^)/
場内のテンションは、マッキーで最高潮に達したと思います。
「キャーッ!」「マッキー!」って声援すごかったもの=3
いや〜マッキー人気ハンパなかったです=3
ただ、コーネリアスも音楽パフォーマンスはとっても良くて
かっこよかったのに、知る人ぞ知る人たちという感じで、
お客さんの認知度がかなり低く、盛り上がりに関しては。。(T_T)
音楽的に難しかったのかな。。涙☆
ライブ中、公式グッズは次々に売り切れていき、
そうこうしているうちに完売してしまいました☆
Tシャツとバッグはなんとか買えたので良かった。。
(ミニうちわは来場者全員に配られたもの)
ちなみに、このラインナップということもあり、
年齢層は全体的に高め(^_^:)
私の席の両側はおばあさんたちでしたよ。
「帰りはほか弁買ってってダンナの夕飯にする」
などという会話が聞こえてきたりしました(笑
みなさん誰をお目当てに来たのかな。
それともこけら落としイベントだから、記念に来てみたとか。
ライブ中は外へ自由に出入りできるし、アリーナ内の後方に
フリースペースがあって飲食できるし、そこで子供は遊べるし、
みんな行動に制限なく、老若男女自由に楽しく過ごせたのが
とにかく一番良かったです。これぞ田舎開催のフェスの利点?
そもそもこのアリーナは、屋内スケートが基本目的の建物なので、
これからの季節はスピードスケートの大会などが開かれるよう。
これを機会に、そんな試合も見にいきたいなと思いましたよ。
翌日、アンケートに「また来てください!」って書いたけど、
願いは通じるかな??
PR
香港旅行へ行ってきた友人から、
お土産をもらいましたよ(^0^)/
そう、みんな大好き「G.O.D.」の、折り畳み傘♪
ん〜何度見ても素晴らしい柄ですねえ(*^.^*)
これぞ香港、的な♪

他にも色んな柄があるんだよ、と言われたけど、
やっぱりこの「yaumati」柄が一番だわ〜。
そんな友人が泊まった宿はこんな感じ=3
素敵ですよね!
このロケーションですもの、やはり西洋人客が多かったとか。
それから次に泊まったのが、
チムサーチョイのカプセルホテルで、
どうですかこのオシャレ具合☆

フロントは無人で、セルフチェックイン式だそう。
これも時代ですねえ〜。

窓から見える景色も◎。
毎日スターフェリーに乗りに行きたいわあ。

中もひたすらきれい。。(*´д`*)
いやもうただただひたすら隔世の感ですよ=3=3
この友人とはその昔、バックパッカー的な旅を
していたことがあり、あのキタナい中国の宿や、
雑多な香港の宿を楽しんでいたりしてたのですが、
あれはもう別世界の昔話になってしまいましたね。
啓徳空港や九龍城や珍寶が懐かしい。。
そして、こんなパンフレットをみつけたそう。
どうりで八戸市内の大きな市場に行くと、
広東語が聞こえるわけですね。

これを見る限り、けっこう広範囲なので、
一泊はしないとだわ。
地元紙によると、青森県を旅する外国人は、
1位中国人、2位韓国人、3位台湾人、4位香港人
なんだそうです。
上位三か国は直行便(臨時便)が就航しているという
ことからも理解できるけど、香港はそうではないし、
まして人口比から考えても、よくまあここまで来てくれる
もんだと思います。ほんと有難いですね!
私ももう何年も香港へ行ってないので、
あ〜いいなあ〜という思いが沸々。。(´Д`)
もしまた行く機会ができたら、
そのときはあそこへ行ってここをのぞいて、、
と、折り畳み傘を眺めながら脳内旅行してます(^^)
お土産をもらいましたよ(^0^)/
そう、みんな大好き「G.O.D.」の、折り畳み傘♪
ん〜何度見ても素晴らしい柄ですねえ(*^.^*)
これぞ香港、的な♪
他にも色んな柄があるんだよ、と言われたけど、
やっぱりこの「yaumati」柄が一番だわ〜。
そんな友人が泊まった宿はこんな感じ=3
素敵ですよね!
このロケーションですもの、やはり西洋人客が多かったとか。
それから次に泊まったのが、
チムサーチョイのカプセルホテルで、
どうですかこのオシャレ具合☆
フロントは無人で、セルフチェックイン式だそう。
これも時代ですねえ〜。
窓から見える景色も◎。
毎日スターフェリーに乗りに行きたいわあ。
中もひたすらきれい。。(*´д`*)
いやもうただただひたすら隔世の感ですよ=3=3
この友人とはその昔、バックパッカー的な旅を
していたことがあり、あのキタナい中国の宿や、
雑多な香港の宿を楽しんでいたりしてたのですが、
あれはもう別世界の昔話になってしまいましたね。
啓徳空港や九龍城や珍寶が懐かしい。。
そして、こんなパンフレットをみつけたそう。
どうりで八戸市内の大きな市場に行くと、
広東語が聞こえるわけですね。
これを見る限り、けっこう広範囲なので、
一泊はしないとだわ。
地元紙によると、青森県を旅する外国人は、
1位中国人、2位韓国人、3位台湾人、4位香港人
なんだそうです。
上位三か国は直行便(臨時便)が就航しているという
ことからも理解できるけど、香港はそうではないし、
まして人口比から考えても、よくまあここまで来てくれる
もんだと思います。ほんと有難いですね!
私ももう何年も香港へ行ってないので、
あ〜いいなあ〜という思いが沸々。。(´Д`)
もしまた行く機会ができたら、
そのときはあそこへ行ってここをのぞいて、、
と、折り畳み傘を眺めながら脳内旅行してます(^^)
遅ればせながら。。
令和元年おめでとうございます(^0^)/
ということで、令和まんじゅう♪
んん〜、つい買ってしまいましたよ☆
中は、令和とついた袋に普通のおまんじゅうが入っている
というだけのものでしたが、いやいや、あやかるというのは
大事ですよね。こういったことから景気UPにつながるのです=3
全然関係ないけど、イオンへ買い物に行ったら、
「うる星やつら」のポップアップストアをやってたので、
へえ〜、とフラフラ中へ入ってみました♪

なんでも、「生誕40周年」なんだそうですよ。
今の若者たちはわかるのでしょうか??

これちょっと面白かったです♪
スマホでフラッシュをたいて撮ると。。

ピカーーッッ。
文字が浮かび上がるんです♪
・・おそまつさまでございました(^^;)
さて、世間話はここまで。今からマジメにやります=3
お店は本日より通常営業に戻りますので、
どうぞよろしくお願いいたします!
令和元年おめでとうございます(^0^)/
ということで、令和まんじゅう♪
んん〜、つい買ってしまいましたよ☆
中は、令和とついた袋に普通のおまんじゅうが入っている
というだけのものでしたが、いやいや、あやかるというのは
大事ですよね。こういったことから景気UPにつながるのです=3
全然関係ないけど、イオンへ買い物に行ったら、
「うる星やつら」のポップアップストアをやってたので、
へえ〜、とフラフラ中へ入ってみました♪
なんでも、「生誕40周年」なんだそうですよ。
今の若者たちはわかるのでしょうか??
これちょっと面白かったです♪
スマホでフラッシュをたいて撮ると。。
ピカーーッッ。
文字が浮かび上がるんです♪
・・おそまつさまでございました(^^;)
さて、世間話はここまで。今からマジメにやります=3
お店は本日より通常営業に戻りますので、
どうぞよろしくお願いいたします!