=トンプウブログ=
Web shop "中華雑貨 東風" の店主の雑記帖です♪
新商品入荷の情報などをお知らせしています。
|
永らくはいていたEVISUジーンズのヒザが破れまくっていたので
moyoluの作り手に、「簡単でいいから補修してほしい」とお願
いしました。
そして先日、「できたよー」と持ってきてもらったのですが・・
ヒザは・・ま・・まあいっか・・こんなもんでしょ。
あれれ?すそが当て布してきれいに直してある。
確かにほつれてたけど、あれもファッションだったのになあ。
まあいっか〜。
それからふとおしりの方を見てみると、
ポケットがない!!
どうやらヒザの裏の当て布にするため、はがしてしまったよう
です!
・°・(ノД`)・°・
EVISUジーンズなら、おしりのカモメマークがなくては意味が
ありません・・orz
あああこれはまったく想像もしないことでした。
でも直しを頼むときに、ポケットは取らないでね、なんてセリフ
思いつきませんよね〜☆
そういえばおばあちゃんとかって、よくジーンズにアイロンかけ
てくれたりしませんでしたか。。
これも年代の違いなのかなあ〜。
さて、このジーンズ、どうしましょう。。
PR
この連休に、さくらんぼ狩りへ行ってきました♪
場所は親戚筋の方のさくらんぼ畑。
実りすぎて大変だから適当に穫っていって〜、とのお言葉に甘え
たくさんいただいてきました。

暑さを避けるため、朝早めに現地へ。

このあたり一帯にさくらんぼがぎっしり実っています。

おお〜いっぱいありますね〜。



夢中になって穫っていると、かごの中はあっというまに
いっぱいになります。
それにしても穫ってみて初めてわかる、農家さんの苦労(-_-)
きれいでおいしそうなものを選び、一つ一つ手作業で摘み、
暑さを避けるため、朝早めに現地へ。
このあたり一帯にさくらんぼがぎっしり実っています。
おお〜いっぱいありますね〜。
夢中になって穫っていると、かごの中はあっというまに
いっぱいになります。
それにしても穫ってみて初めてわかる、農家さんの苦労(-_-)
きれいでおいしそうなものを選び、一つ一つ手作業で摘み、
丁寧に箱の中へ詰めるという一連の作業は、
本当に大変なことだと思いました。

収穫(^0^)/
本当に大変なことだと思いました。
収穫(^0^)/
自分で食べるというより、ほとんどを友達やお世話に
なっている人たちへ配りました。
かなーり好評でしたよ♪♪
なっている人たちへ配りました。
かなーり好評でしたよ♪♪
このところアップはしていませんでしたが、いつものチラシ描き
は滞りなくやっております=3

今は漬け物用の梅がイチオシのようです。
その前はサクランボだったので、チラシを描いて旬のものを知る
といった感じですね(*^^*)
あわわわわ下書きの上で寝ています(><)
昨日、お向かいさんが、ちょっとの間駐車場を貸して欲しい、と
来ました。どうぞどうぞ自由に使って下さい♪と言って、その数
時間後。再びお向かいさんが現れ、いやいや助かりました〜、と
アイスを持ってきてくれました。うわああそんな気を使わなくて
も!と言いつつもいただいてしまいました☆なにしろ暑い日だっ
たからなあ〜ついつい…(^^;)
こちらはまだ梅雨明けしていませんが、今年の夏はどうかな〜。
猛暑と出るか平年並みと出るか。吉と出るか凶と出るか。
気になる今日この頃です。